スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

カリトレの問題点

  • カリが寝てしまう
  • 柔らかい部分ばかり伸びる
  • それらの矯正方法
  • [只今編集中]
  • [只今編集中]
     
    ただ漫然とカリトレしているだけでは、
    それらを矯正するため、
  • 鈍角カリを矯正するための カリ立てトレーニング
  • 亀頭増大トレーニングでカリを立てる
  • 亀頭しぼり・カリ首しごきで亀頭増大・カリ立て。
  • 亀頭リング亀頭キャップでカリだけ大きくする。
  •  
    カリを高くするほど カリが寝てしまいます(鈍角カリ化)
     
  • カリを垂直ぎみに立てるのが理想です。
  •  
    karimon01s.png karimon000.png
  • ですが、こんなきれいには立ってくれません。
  • 無理やり [ずるむけ帯] をカリにするので、
    どうしてもカリが寝た状態(鈍角カリ)になってしまいます。
    (実際はここまで極端にはなりません)
  • karimon02s.png
     
  • カリが高くなるほど カリ底ラインが後退し、
    どんどん カリが鈍角化していきます。
  •  
    karimon03.png
  • カリ高 8mm を超えたら、これを矯正するための
    [カリ立てトレーニング][亀頭増大トレーニング] を増やしていきます。
  •  
    カリの高さとカリ皮の長さは違います
  • カリが寝てしまうので、カリの高さとカリ皮の長さは違ってきます。
  • カリ高 8mm にするには、カリ皮長を 9mm 以上にする必要があります。
  • karitaka08.png
  • カリ高 9mm にするには、カリ皮長を 10.5mm 以上にする必要があります。
  • karitaka09g.png
  • カリ高 10mm にするには、カリ皮長を 12.5mm 以上にする必要があります。
  • karitaka10g.png
     
    柔らかい部分ばかりが伸びてしまいます
  • カリには固い部分と柔らかい部分があります。
  • 当然ですが、柔らかい部分のほうが伸びやすいです。
  • 通常は上カリ部が硬く、横、先へといくほど柔らかくなります。
  • なので、上カリ部のカリ皮はなかなか伸びてくれませんし、 鈍角カリを矯正するためのカリ底移動も時間がかかります。

  • カリ全体を均一にカリトレすると、柔らかい部分が先に伸びてしまうので、 それに留意したカリトレが必要になります。
  • それをせずそのまま仕上げ段階に進むと、亀頭前面がでかくなってしまい、カッコ悪い亀頭になってしまいます。
  • とりあえずこの部分は、他の部分の3分の1程度にしておきます。
    (仕上げ段階のしごきだけで簡単に伸びるので)
  • nobiru.png
  • 特に下つき亀頭の場合(師匠のちんこ)は、さらに下つき度が大きくなってしまいます。
  •  
    亀頭下カリ面にスジがのこる
  • 亀頭下カリ面の以前カリ底だった部分にラインが残ることがあります。
  • (この部分は簡単に伸びるので他の部分よりカリトレ数が少ないため?)
  • (師匠は下つき亀頭のため、元々この部分の段がはっきり付いてました。 なので、個人差が大きいのかも…?)
  • (これが消えるには5年くらいかかるかも?)
  • これがあると、何ミリ大きくなったのか一目で確認できますが、
    わかる人には、天然カリじゃないのがバレてしまいます。

  • 一部ですが、以前カリ底だった部分に線(深いシワ)が残ります。
    ほとんどは消えますが、なぜ残るのかは不明。
    (実際には萎んだ時に現れ、下図のような勃起時には消えます)
  •  
    karisuji01.png
     
    鈍角カリを矯正するための カリ立てトレーニング
     
  • カリ高 8mm までは、なんとか許容範囲ですが、
    8mm を超えたら カリを立てることを意識してカリトレします。
  • karimon06.png
  • 9mm を超えると、もうごまかしはききません。
    カリを立てるトレーニングを多め取り入れます。
  • karimon08.png
  • カリ底を押し、めくり上げ、カリ底を移動させてカリを立てます。
  • 師匠の上カリは硬いので(皆さんのカリも?)簡単には動きません。 (ここが柔らかめの方は簡単にカリ高になれるかも…)
  • karimon09.png
  • さらにカリを立てるには、
    亀頭(亀頭周・カリ周)を大きくしないとダメです。
  • karimon10.png
  • 垂直を通り越し カリ底角を75度以下にできればサイコー
    超攻撃的カリの出来上がり!
  • karimon11.png
  • 師匠の夢はカリ底角を70度以下にすることですが、 それには相当な時間がかかりそうです。 (カリトレ修行三年の後、五年はかかりそう)
  • karimkaku75.png
  • さらにカリの "のびしろ"
  • karinovisiro.png
  • 前カリの "ソリ" ができたら、ええなぁ~
    (⇒「トリケラトプスの襟」)
  • karisori.png
     
    亀頭増大トレーニングでカリを立てる
  • 亀頭が大きくならないと、亀頭周・カリ周は大きくなりません。
  • 亀頭周・カリ周が大きくならないとカリは立ちません。
  • 亀頭が大きくなりすぎてもカッコ悪い亀頭・カリになってしまいます。
  • カッコいい亀頭を作るには、亀頭先端部をあまり大きくしないで、カリ部分だけ大きくするトレーニングが必要です。
  • 亀頭しぼり・カリ首しごきで亀頭増大・カリ立て。↓
  • ⇒ 亀頭リング亀頭キャップでカリだけ大きくする。
  •  
    9mm を超えたら
    亀頭しぼり・カリ首しごき」で「亀頭増大・カリ立て」
  • カリが 9mm になると 指が簡単に引っかかるようになり
  • カリトレレベルを 一気に 数段階上げることができる
    [亀頭しぼり・カリ首しごき] ができるようになります。
  •  
    ちんこタイプに合ったカリトレ
    亀頭・カリをデザインしながらカリトレ
  •  

    関連記事
    引っ張り方法:  いろいろ   | Home | 亀頭しぼり・カリ首しごき で 仕上げる