スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

Oリング密閉式 ちんこパッド プロトタイプの作成

  • Oリングを使った
  • ちんこパッド
  • 実際に作ってみた。
  • 改善点多し
  • [只今編集中]
     
    実際 作ってみて…
     
    padb01s.jpg padb02s.jpg
     

    良いところ 〛
     
  • 簡単に完全密閉ができる。(要調整)
  • 確実にちんこの根元がぶっとくなります!(2ヶ月使用)

  • ダメなところ 〛
     
  • 完全密閉化の調整が面倒
  • クッション効果ゼロ:シリンダーの下へ押し付ける力がすごすぎて
    (素材と圧力のため) クッション材を使う意味なし?
  • ということは… ちんこパッドの意味もなし?
  •  
  • でかすぎて使いづらい
  • ふぐサポ装着時、邪魔になる部分が多すぎます。
  • シリンダーを簡単に着脱でき、サポートグッズを簡単に装着できる。 これがちんこパッドのウリだったのに…これでは意味なし!
  • いろいろ削って、もう少しコンパクトにすることは可能ですが…
  •  
  • 根元部分の確認ができない
  •  
    ちんこパッド:構造
  • ちんこパッド
  • tinpadz02.png
     
    ちんこパッド:材料
    Oリング取り付け用パイプ 〛
     
  • バルーンポンプを分解して取り付け用パイプを作ります。
  • 100均 押しても引いても空気が入る 空気ポンプ
  • 外径 50mm 内径 47mm 厚み 1.5mm
  • グリース(?)の匂いがすごいのでアルコールでふき取ります。

  • Oリング 〛
     
  • モリセイ Oリング1A-G50
    内径:49.4mm 線径:3.1mm ニトリルゴム 硬度70°
  • ↑でも一応密閉できましたが、硬すぎるので
    Oリング VMQ-50(硬度50°)を使ってください。
    密閉度がまったくちがいます。(← 実際に買ってみました)
  • VMQ-50 P50 太さ3.5mm×内径49.7mm 硬度50°
  • 追記:注意:モリセイ Oリング1A-G50 では気温が25℃になるとゴムが硬くなり密閉できなくなります。 ( Oリング取り付け用パイプの太さ調整用ビニールテープも硬くなりその影響も?)

  • Oリング止め 〛
     
  • ダイソー スポンジ両面テープ クッション材 を使います。
  • 両面テープに両面テープを貼り、厚くします → 両面テープの上粘着面にビニールテープを貼ります → 両面テープを幅 3mm に切ります → [Oリング取り付け用パイプ] に巻きます。

  • 凹み防止パッド 〛
     
  • ダイソー シリコーン置くだけラップ蓋 直径:100mm
  • なくても密閉に影響ありませんが、クッション材が大きくへこむとめんどくさいことになりそうなので…
  • 凹み防止になる物ならなんでもいいので、わざわざラップ蓋を買う必要はありません。(プラでもゴムでも何でも可)
  • 追記:ラップ蓋では柔らかすぎて、効果があまりありませんでした。
  • 候補:ビニールゴム板 版画 厚:3mm (加工しやすそう)

  • クッション材 〛
     
  • ダイソー 洗濯機用 防音マット 直径:100mm 厚:12mm 硬め
  • ↑硬すぎます。が、柔らかいと凹んでしまうのでこれを使うしかありません。(クッション効果がないのに使う意味?)
  • [凹み防止パッド] を固い物にすればもっと柔らかい物が使えます。

  • ビニールテープ 〛(クッション底ツルツル化)
     
  • ダイソー 幅広ビニールテープ(50mm)
  • なくても密閉できますが、低圧から密閉しやすくなるかも?

  • スーパーゲル 〛(硬度 0°)
     
  • スーパーゲル - Google 検索
  • スーパーゲル 100×100×3mm [880円]
  • スーパーゲル 300×300×3mm [3,240円~]
  • ポイント:さらに密閉度を上げるためは、ちんこの根元周辺を水で濡らしてください
  •  
    サイズ
  • シリンダー 内径:57mm
  • Oリング取り付け用パイプ 外径:50mm
  • Oリング:モリセイ Oリング1A-G50 内径:49.4mm 線径:3.1mm
  • tinpadz03.png
  • [Oリング取り付け用パイプ] にこのOリングをそのまま付けると密閉できないので[Oリング取り付け用パイプ]にビニールテープを巻いて太さ調整します。(線径:3.5mm を買うべきでした)
  • [Oリング取り付け用パイプ] にビニールテープを6周まきつけ、密閉度を確かめながらテープを短くしていきます。(5周+1cmくらい)
  • 1周目の段差部分に隙間ができるので、できないように爪で押して密着させ、隙間を埋めてください。
    テープの終わりの段差はOリングが吸収するので問題ありません。
  • 外周が小さすぎると密閉できませんし、大きすぎるとシリンダーが入らなくなります。
  • Oリングが硬すぎる (硬度70°) ので、密閉できるポイントが狭い。
    シリンダーをはめにくい ⇒ シリコンタイプのOリングを使うべきでした ⇒ VMQ-50 P50 太さ3.5mm×内径49.7mm 硬度50°

  • 実際に VMQ-50 P50 を使ってみました ⇒ ジャストサイズのはずなのにぴったりとはいかず、テープを [4周-4cm] 巻く必要があります。
  • 密閉度をあげるためには、テープ長の微妙な調整が必要です。
  • VMQ-50 P50 の密閉度はモリセイ 1A-G50 とはレベルがちがいます。
  •  
    シリンダー の はめ方
  • 下側を入れてから
  • hame01s.png
  • 下側を支点にして上側をはめ込みます。
  • hame02s.png
     
    Oリング用潤滑剤
  • メンテがめんどくさいことになりそうなので基本使いませんが、密閉できない場合は必要になるかも?
  • ボトルの洗浄に時間がかかります。
  • 構造上Oリング止めが無いので、パイプからはずれやすくなります。
  • オイル系 (植物油)
  • 石鹸系 (メンテ的にはこれが一番ラク)
  • ワセリン
  •  
     

    関連記事
    完璧?フグ防止方法:100均シリコンラップ・ビニールテープ使用 | Home | Oリング密閉式 ちんこパッド コンパクトタイプの作成